ご利用方法・料金

ご利用頂ける方

病名や年齢にかかわらず、国民健康保険や社会保険などの各種保険をお持ちの方で、往診を必要とする方々
寝たきりの状態・半身不随などで歩行が困難な方
脳血管障害等の後遺症による麻痺などで、歩行が困難な方
関節拘縮などにより歩行が困難な方
その他、身体のどこかに不自由がある方、上記の症状に類似する方はご相談下さい。

変形性膝関節症、頸椎症、腰椎症、脊椎症、脳梗塞後遺症、パーキンソン病などの難病、慢性・多発性関節リウマチ、腰椎椎間板ヘルニア など、往診を必要とする方

治療費について

訪問マッサージの費用は、厚生労働省により定められており、下記の料金表は全国一律のもので、定期的に料金改定があります。同一日・同一建物での施術を行った患者数によって変動します。

※施術の部位数は同意書の中で医師から指示されます。
※生活保護受給者の方は負担金はありません。
※障害手帳1級・2級もしくは3級の一部の方は、公費で負担される場合があります。
※訪問施術料1(同一日・同一建物で施術を行った患者数が「1人の場合」の患者1人あたり料金)
※訪問施術料2(同一日・同一建物で施術を行った患者数が「2人の場合」の患者1人あたり料金)
※3名以上でのご利用の場合は、別途お問い合せください。

ご利用手順

ご相談詳細説明同意書準備サービス開始治療費清算

在宅訪問マッサージ事業
会社・店舗情報
スタッフ紹介
無料体験マッサージ